第4回つくセミ報告 第2弾
2017年10月19日テーマ:筑波総合診療グループ, 未来医療GP
10月14日(土)に行われたつくセミについて、個々のセッションの様子をご報告します。
セッション1 「さらに一手」の医療面接
報告者:レジデント 宮﨑賢治先生
セッションテーマとしては、医療面接における「かきかえ」だけでなく、家族・地域・社会背景への着目、自分の状況を客観視するメタ認知の視点を意識するなど、次の一手を打てるようになるということでした。
当日は、デモシナリオの討論、ロールプレイともに、参加者のレベルが非常に高かったです。設定したテーマを問題なく学んでもらったことへの安堵感と、医学生・初期研修医の情熱・可能性を非常に感じるセッションでした。
頼りないリーダーを支えてくれたメンバーの皆さん、熱い情熱を持って来られた参加者の皆さん、ありがとうございました。
————————-
セッション5 どうする?個人の健康に対する介入
報告者:レジデント 大澤さやか先生
あまりしっかりと教わる機会がないけれど、大事な視点のヘルスメンテナンスを実践できるようになろう!との目標のもと講師同士で何度も話し合い、練り上げたワークショップでした。
様々な学年や背景の方にご参加いただき、ありがとうございました。
目の前の患者さんの年齢や性別、背景によって、現在や将来にわたっての健康を維持できるように介入すべきこと、できることがあるんだーということが少しでもうまく伝えられていたらうれしく思います。