「つぽたの」開催報告
2017年9月11日テーマ:筑波総合診療グループ

ポートフォリオについてディスカッションしている様子
9月9日、第3回目の『つぽたの』が開催されました!
皆様、『つぽたの』をご存知でしょうか?
『つぽたの』は『つくば式ポートフォリオを100倍楽しむ方法』のことです!
私達は家庭医専門医試験に向けてポートフォリオというものを作り上げていきます。一人でやるよりみんなで!ということで、定期的に集まり楽しくディスカッションしています。
今回はキッチン付きレンタルルームを借りて、お菓子や美味しいご飯を食べなからの開催でした!

料理を食べながら和気あいあいとした雰囲気でした
私も初めて参加しましたが、色々な先生方が普段どのような感情や考えを抱いて診療しているかがよく分かり、勉強になりました!
『ポートフォリオってなんだろう』と思っている学生さんや研修医の先生方、もちろん総合診療科スタッフの皆様、是非一度つぽたのにご参加ください!お待ちしております!
筑波大学総合診療グループ シニアレジデント 倉田房子