筑波大学附属病院総合診療科 ブログ

第4回つくセミ報告 第5弾

2017年11月10日テーマ:筑波総合診療グループ, 未来医療GP

2017年10月14日に行われた、第4回つくセミ「総合診療☆家庭医療全国公開セミナーin Tsukuba」について、個別のセッションのご報告します。

セッション6 「明日から使える!スポーツ医学入門編」

今回、我々のセッションは筑波大学総合診療グループと筑波大学附属病院リハビリテーション科との強力タッグで開催されました。附属病院のリハビリテーション科には昨年より当グループの後期研修医の研修を受け入れていただいており、そのご縁でこのコラボレーションが実現しました。総合診療医・家庭医やリハビリテーション科医がそれぞれスポーツ医学とどのように関わっているのか?を知ってもらい、スポーツ医学に親しみ興味を持ってもらうため、ハンズオンを中心としたセッションを企画しました。

ハンズオン講習の様子

当日、参加者の皆さんに実践してもらったのは「NICEなRICE」と「巻いてみよう、テーピング」の2つ。最もcommonなスポーツ外傷であり、学生にとっては部活動等でも現実に遭遇しやすい「捻挫」に対して、リハビリテーション科理学療法士の指導のもとRICE処置とテーピングを実践してもらいました。RICEでは氷の冷たさ感じ「冷たい!」と叫び(?)ながらその後の講義を聞いたり、テーピングではオリンピックにも帯同した療法士のプロの技に感嘆の声があがるなど、体感しながら楽しく学んでもらえたと思います。最後にはリハビリテーションの紹介として体験義足・義肢にも触れてもらうなど、盛りだくさんの内容となりました。

最後に、今回セッションの開催に多大なるご協力を頂いた筑波大学附属病院リハビリテーション科の先生方、理学療法士の方々に感謝申し上げます。今後も総合診療科とリハビリテーション科との交流を深めていければと思います。

セッション講師の皆さん

レジデント 高橋弘樹